[vc_row][vc_column width=”1/1″][vc_video link=”https://www.youtube.com/watch?t=6&v=fCjQgz2P5bU”][mk_padding_divider size=”40″][vc_column_text disable_pattern=”true” align=”left” margin_bottom=”0″]

エコズームを使用するための準備

エコズームで燃やす材料を集めましょう。

着火剤として使用できるもの

よく乾燥した枯れ葉:水に濡れていないものを選びましょう。

乾燥した藁のようなもの。:藁状の枯れ草もよく燃えます。

松ぼっくり:油を含みよく燃えます。

ガムテープ:紙のガムテープを丸めて使います。

枝を集めましょう。

細い枝:10-20本程度

小枝:10本程度

太めの枝:直径2〜3Cmの枝が3本程度あれば、飯盒でご飯がたけます。

[/vc_column_text][mk_padding_divider size=”40″][vc_column_text disable_pattern=”true” align=”left” margin_bottom=”0″]

エコズームの準備

  1. 上下の蓋を開けます。
  2. 薪台(鉄のスタンド)を蓋の前に置きます。
  3. 蓋を風上に向けて置くと、よく燃えます。

[/vc_column_text][mk_padding_divider size=”40″][vc_column_text disable_pattern=”true” align=”left” margin_bottom=”0″]

エコズームに着火する方法

  1. 上から枯れ葉や松ぼっくりを入れましょう。
    紙のガムテープを丸めて入れてもOKです。
  2. 細い枝を上から詰めていきます。
    上から見て穴が半分埋まる程度。入れ過ぎず、足すぐらいの要領で。
  3. 横の穴から着火します。
    ライターで、着火剤に火をつけます。
  4. 小枝が燃えてきたら、横の穴から枝を入れます。
    最初は細めの小枝を入れていきます。
    燃焼に合わせて、太い枝にしてきます。
  5. 火力の調整方法
    薪の本数を調整したり、薪を手前に引き出す。
    下の蓋で空気の流入量を調整する。

※木炭を使用する場合は、上の蓋を閉じます。
下の蓋で空気量を調整してください。[/vc_column_text][mk_padding_divider size=”40″][vc_column_text disable_pattern=”true” align=”left” margin_bottom=”0″]

ロケットストーブ

エコズームは、ロケットストーブの原理にもとづいて設計されています。

従来の薪ストーブと比べ、とても効率よく薪を燃やしてくれます。

これまでの薪ストーブでは、たくさんの煙が出ます。
ロケットストーブは、これらの煙になる成分も燃料として燃やしてしまうのです。
だから、強い火力が得られ、少ない燃料で効率よく、煙や有害ガスがあまり発生しないのです。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA