何もかもが凍ってる朝
極寒の富士山は、やっぱりホットウイスキー
エコズームでホットサンド焼いてみた。
エコズームでお手軽厚切りベーコン
凍てついた朝の贅沢マフィンを、エコズームで作ってみた
キャンプでコーヒーをメスティンで焙煎してみた by エコズーム
エコズームとジンギスカン鍋
豆炭あんか は冬キャンの最強装備!
エコズームが珈琲焙煎マシンに!
なんと、すごい珈琲焙煎マシンをエコズームで作られた方を発見!
なんでも、長崎県で、出張で焚き火を行ってくれる事業をされてるみたいです。
さっそく、珈琲焙煎マシンのお話を伺ったところ、
エコズームは、珈琲豆の焙煎にぴったりでした
ガスとか電気と違って火加減は難しいですが、この火力を活かして焙煎を極めたいと思います
とのこと。
焙煎は火力が重要なんですね!
ガスと比べて、エコズームのメリットはなんですか?
とお聞きすると、
強すぎても焦げちゃうんですけど、弱すぎても時間がかかりすぎてだめなんですよね。
エコズームのメリットは、どこでも使えるってのが最大のメリットですね!あとは、家庭用のコンロやカセットコンロやと火力がちょっと物足りないっていうコメントを書いている人もいるので、やはり火力も魅力かと思います。
あとは、ガスはなくなったら終わりやけど、燃やせそうな木の枝は、探せば見つかりますしね!
あと、普通の焚き火台だと風に流されて熱が逃げちゃうんですが、エコズームだとちゃんと上に熱が集まるので、それもいいところですね!
と、お答えいただきました。
本当に、純正品かと思うほどのハマリ具合が素晴らしいです!